2015年10月23日金曜日

『まいにち食べたい魚料理』出版記念イベントを開催

フードコーディネーターで、谷中に所在する松寿司・三代目でもある
野本やすゆきさんによる初著書『老舗寿司屋三代目が教える まいにち食べたい魚料理』が10月に発売されました~。この本は企画から関わらせて頂いた一冊です。もちろん、デザインも担当させて頂いております☆

その出版を記念して、魚料理を中心としたイベントをスタジオで開催!

お祝いには、野本さんと親しい料理仲間や、
野本さんが料理学校時代にお世話になった恩師の方々まで、
40名が駆けつけてくれました。

イベントでは、「しめさばトーストサンド」や「あじフライ」など、
著書の中からとっておきの魚料理を再現いただき、
まぐろの漬けでは、松寿司三代目の魚捌きを披露!
デモンストレーションでも楽しませてくれました。

さらに特別に、めったに口にすることのできないクエの鍋料理も登場し、
大盤振る舞いの11品をご用意いただきました。

多くの料理関係者たちで会場が盛り上がる中、
野本さんの温かくてやさしい人柄と、
老舗寿司の店主としての風格を感じることができました!

家庭でもできる魚料理がたっぷり載った
『老舗寿司屋三代目が教える まいにち食べたい魚料理』は好評発売中です☆

Photo by Takeshi Fukuharahttp://www.takeshi-f.com
Photo by Naomi Kawakami(http://www.naomikawakami.com/



気になるメニューはこちら↓

[料理]
l  タイパクチー
l  しめさばトーストサンド
l  カツオのたたきのエスニックサラダ
l  あじフライ
l  ぶりの照り焼き
l  さばの味噌煮
l  さけの青のりグラタン
l  海鮮ばらチラシ
l  クエ鍋

[デモンストレーション]
l  まぐろの漬け

[デザート]
l  あんみつ



<野本やすゆきさんプロフィール>
野本やすゆき(のもと やすゆき) 
料理家、寿司職人、フードコーディネーター。大学商学部卒業後、学校に入学し、調理師免許取得。谷中で一番古い、家業の寿司店で修行するかたわら、祐成陽子クッキングアートセミナーに入校。卒業後、同校アシスタントスタッフを経て独立。料理雑誌へのレシピ提供、テレビ番組や広告などのフードコーディネート、料理講師、フードコーディネーター養成スクールの講師、松寿司三代目として寿司店の経営など、食にかかわるジャンルで幅広く活躍。
http://nomotobase.com/

2015年10月21日水曜日

フレーズのスタジオでヨガレッスンを正式スタート!

先日の「おためしヨガレッスン」を経て、
フレーズスタッフの要望もあり、
ヨガレッスンを弊社
スタジオで定期開催することになりました~。

スタッフ以外にも、料理家さんやライターさんなど、
普段お付き合いのある方たちもいっしょになってやっています!

講師の中嶋先生は明るく、チャキチャキした先生で、
なまった身体の私たちを、ちょっと厳しめに指導していただいています(笑)
おかげで、終わった後は、腹筋などが軽く筋肉痛…。
毎回、ほどよい刺激をいただいております!

ヨガをすると心もカラダもスッキリ☆
食欲が湧き、よく眠れ、良いリフレッシュになっています。
はじめたスタッフの中には「顔つきが変わった!」と褒められる人も!

ヨガレッスンで、みんなで健康になっていこうと思います~。



<インストラクタープロフィール>
中嶋よし子(なかじまよしこ)
初めてのヨガレッスン後「なんて身体が軽いんだ!」と衝撃を受け、レッスンを受けるうちに、ヨガのことをもっと知りたくなり、インストラクターを目指す。龍村式ヨガインストラクターと龍村式指ヨガインストラクターの資格を取得。ハタヨガ・アシュタンガヴィンヤサヨガ・沖ヨガ、整体など身体を動かしながら日々勉強中。格好よさよりも、身体と真剣に真摯に向き合うことを大切に、笑いあり・チャレンジあり・苦悶ありをモットーにしてたくさんの人とヨガを楽しんでいる。

中嶋さんブログ:http://ameblo.jp/hitsujimemo

2015年10月19日月曜日

フレーズのランチ会がNHK『サラメシ』HPに掲載されました!

フレーズのランチ会が、
NHK『サラメシ』HP内の「みんなのサラメシ」コーナーに掲載されています~!

第1回のランチ会の模様です。

嬉しいっ。

ぜひ、ご覧くださいませ~。

http://www.nhk.or.jp/salameshi/posts/post.html#m1508-p025

2015年10月14日水曜日

「ふみえ食堂」が絶品ランチを披露!



昨年フレーズの提案で、
facebook内のみのバーチャルな飲み屋さんとして開店した『ふみえ食堂』。
独自のメニューや『ふみえ食堂』の模様を
昨年週5回、20週にわたってfacebookにアップし、
じわじわと人気を集めました。
その『ふみえ食堂』店主、金子文恵さんが今回、
フレーズで『リアルふみえ食堂』を開店してくれました!

普段の「ふみえ食堂」では夜のメニューが多い中、
今回はゲストやスタッフのために昼定食をご考案いただき、
とっておきの和食ランチを披露!

フワフワの鯵フライ、まるっとボリューム満点のコロッケ、
出汁の香りがたまらない具沢山みそ汁などなど、
野菜たっぷり、ボリューム満点の8品をご用意いただき、
ゲストやスタッフたちはお腹いっぱい☆

鯵フライは皮を一つ一つ丁寧に剥いであり、
みそ汁に入っている高野豆腐も一度揚げるなど、
ひと手間加えた金子さんの料理はやさしさに溢れていました。
「料理をふるまうことの喜び」を教えて頂いた気分です。
ありがとうございました~!

Facebook(ブログ)もストーリー仕立てになっていて楽しめるので、
ぜひ、ご覧くださいませ!

Photo by Takeshi Fukuhara

気になるメニューはこちら↓
l  鯵フライ
l  コロッケ
l  きのこと水菜のだし浸し
l  しいたけ昆布豆
l  具沢山みそ汁
l  こしょうめし
l  白菜の浅漬け
l  柿のシロップ漬け ヨーグルトクリーム添え



<金子文恵さんプロフィール>
金子文恵(かねこ ふみえ) 
料理家(F+kitchen主宰)。ファッションデザイナー時代に友人に料理をふるまったことをきっかけに「料理で人を喜ばせたい」という強い思いを抱き、料理家に転身。「ココロとカラダが喜ぶお料理」をモットーに、毎日のごはんからおもてなし料理まで、レシピの開発やワークショップを主催する。Facebook『ふみえ食堂』の店主として料理を、火〜土曜の週5日アップし、注目を集める。

『笑顔のじかん - a table to be full of happiness -http://fumie823.exblog.jp/

2015年10月1日木曜日

コーヒーの日に フレーズで一夜限りの「松本珈琲店」が開店!その③


荒木さんの秋を感じさせるお弁当で
会場がほころんできたところで、いよいよ終盤の、
珈琲とスイーツのマリアージュ!

ムラヨシマサユキさんが考案されたのは、
3種のそれぞれの珈琲に合うスイーツ。

華やかな香りのエチオピアの豆には
珈琲の香りと並走するような、香り豊かな
「バニラムースとイチジクのシェリーコンポート」、

キリっとした苦味が特徴のブラジルの豆には
正反対の風味を楽しめる「栗とカシスのシナモンロール」、

コクの深さが印象的なインドネシアの豆には
チョコレートの濃厚さが楽しい「デリスショコラ」

を組み合わせていただきました。
どのスイーツも手の込んだもので、ひとつひとつに感動しながら堪能していました。

珈琲がさまざまな形で「マリアージュ」され、
そのバリエーションの豊かさと、3人の力のこもった内容に
ゲストの皆さん、圧倒された様子でした!

最後に挨拶を店主・松本さんからいただき、
大好評のうちに一夜限りの松本珈琲店は幕を閉じました。


イベント終了直後から
「次回もやって!」
「お土産もあっておトクだった!」
と好評でしたので、また違った内容で珈琲イベントを開催できたらなぁ、と思う今日この頃。
次回もお楽しみに!




 <ムラヨシマサユキさんプロフィール>
ムラヨシマサユキ 
パン&菓子研究家。製菓学校卒業後、パティスリー、カフェ、レストラン勤務を経て独立。自宅でパンとお菓子の教室を主宰。著書『ホーローバットで作るとびきりスイーツ』など。http://www.daidoco.info/

コーヒーの日に フレーズで一夜限りの「松本珈琲店」が開店!その②



松本さんのデモンストレーションで沸く雰囲気をそのままに、イベントの中盤では、
“お腹の虫”を養う“むしやしない”ということで、
料理家・荒木典子さんによる、
食後の珈琲を楽しんで頂くための、和食のお弁当のおもてなし。

まん丸のお月様のようなわっぱのお弁当箱の中に、
秋がいっぱい詰まったごちそうが12品も!
中には珈琲豆を使ったおかずも☆

しっかりとした味付けのお菜も所々にあり、
次の珈琲を楽しんでいただこうと考案された荒木さん流のマリアージュに
ゲストの皆さんも感激していました!

気になるお弁当の内容はこちら↓
l  鯖の竜田揚げ
l  椎茸の海老真薯揚げ
l  里芋の珈琲肉味噌がけ
l  出汁巻き卵
l  菊花のお酢の物
l  茄子のお浸し
l  山芋豆腐
l  法蓮草の珈琲入り胡麻和え
l  獅子唐辛子の鱈子豆腐クリーム
l  酢蓮根
l  薩摩芋の甘煮
l  御飯、奈良漬け



<荒木典子さんプロフィール>
荒木典子(あらき のりこ) 
京都育ちの料理研究家。調理師学校で基礎を学んだ後、東京の出版社で料理編集者を経て料理の道へ。自宅でアットホームな料理教室を主宰。著書に『まいにちの和食』など。http://arakinoriko.com/


コーヒーの日に フレーズで一夜限りの「松本珈琲店」が開店!その①


photo by Yoshitaka Matsumoto

予てから告知していた珈琲イベントが
101日の“コーヒーの日”に開催されました。

普段からフレーズがお世話になっているカメラマンさんで、
学生時代から珈琲研究会に所属するほど珈琲好きの松本祥孝さんをはじめ、
料理家の荒木典子さん、お菓子研究家のムラヨシマサユキさんが集結し、
一夜限りの「松本珈琲店」を開店!

店主・松本さんの珈琲を中心に
荒木さんが料理、ムラヨシさんがスイーツを担当し、
珈琲・料理・スイーツの見事なマリアージュが披露されました!

告知直後にあっという間に定員に達してしまった今回のイベント。
この日は台風の影響で雨風が心配でしたが、
松本さんたちのおもてなしを楽しみに、
40名を超すゲストのみなさんが来場(!)。

まずはたくさんのゲストたちの目の前で、店主・松本さんによる
家庭でもできる焙煎の仕方や、
実際に焙煎したての珈琲豆を使った飲み比べを行っていただきました。

珈琲豆に関する解説や、浅煎り、深煎りの違いを知って頂いたあとは、
荒木さんのお弁当☆
月をイメージしたわっぱに詰められたいろどり豊かなお弁当を満喫いただき、
それからエチオピア、ブラジル、インドネシアの、3種の珈琲を準備。
それぞれの珈琲の風味に合わせたデザートをムラヨシさんに披露いただきました。

最後にはコーヒーリキュールもふるまわれ、
ゲストのみなさんは、珈琲の奥深さから味そのものまでをたっぷり堪能。

なんと珈琲豆3種のお土産も準備され、
帰り際にお土産を手にしたゲストのみなさんは、
本当に嬉しそうな表情で帰っていかれました。

珈琲って本当にみなさん大好きですよね。
美味しければなおさら!
また珈琲を楽しむイベントを企画したいと考えていますので、お楽しみに!!


photo by Nana Ishikawa

気になる珈琲3種はこちら↓
〇エチオピア/イルガチェフェ G1 コンガ ウォシュド 
※紅茶にも似た華やかな香りをもつ
〇ブラジル/トミオフクダ ブルボン ナチュラル 
※フルーティで力強く、バランスの良いプレミアムコーヒー
〇インドネシア/アチェ ケガラン 
 ※クリーンかつ深みのある味わいの、スペシャリティコーヒー


                                                      photo by Nana Ishikawa

<松本祥孝さんプロフィール>
松本祥孝(まつもと よしたか) 
幼少の頃から祖父、父の影響でコーヒーに親しむ。日本大学芸術学部、文化部連盟珈琲研究会に所属したのをきっかけに珈琲逍遥をはじめ、焙煎に手を出す。その後も細く長く深くコーヒーに親しみ、今年ついに念願の1KG釜コーヒー豆焙煎機を購入。更にコーヒーと濃く交わり合いたいと決意する。